

変形性膝関節症
膝が曲がらず正座ができなくて辛い。
階段を降りるときに手すりを持たないと降りれない。
膝の痛みで社交ダンスが上手くできない。
趣味の旅行も歩くのが不安で行けない。
変形が進んできてガニ股でカッコ悪い。
あなたは今まで膝が痛かったのを黙ってほっておいたわけではないと思います。
近所にある整骨院や鍼灸院、整形外科などに通院したりウォーキング、30分ジムを始めてみたり…。
さらに良い評判を聞けば少し遠くても一度試してみることもしたでしょう。
今まで自分の膝を少しでも楽にしたい一心で頑張ってきましたね。
しかし、残念ながら実はこれらの方法では、あなたの変形した膝の痛みは改善しないという衝撃の事実をお伝えします。
なぜかと言いますと…
鍼灸・マッサージ
私自身、鍼灸マッサージ師であるので知識には精通していますが、変形性膝関節症には鍼灸マッサージは向いていません。
なぜなら、鍼灸マッサージで膝関節の周りの筋肉を軟らかくすることは可能ですが膝の「変形」は変わりません。
つまりベッドの上で寝転んでいる状態で筋肉が緩んだとしても、最後に立った瞬間に痛みが逆戻りします。
変形性膝関節症で大切なのは膝の変形を改善してスムーズに膝が曲げ伸ばしできるかが肝になります。
なので鍼灸マッサージを続けても変形性膝関節症は改善していきません。
電気療法や投薬、注射
これらも一般的に行われていることですが、電気療法はマッサージと同じように筋肉を緩めることが目的ですので「変形」は変わりません。
投薬や注射に関しては痛みが楽になる方もおられるとは思いますが、実は大きな勘違いがあります。
そもそも「痛み」とは、膝がこれ以上変形すると危ないと体が黄色信号を出しているのです。
投薬や注射をすると体が出す黄色信号を感じなくしてしまうので、痛みが楽になる裏側では膝の変形がどんどん進みます。
そうすると最終的には人工膝関節への手術をすることになります。
ウォーキングや30分ジム
普通は膝が痛くなると周りから運動不足だと言われて運動を始める方が多いです。
そしてウォーキングや30分ジムに通うも運動すると膝が痛いので途中で挫折していきます。
確かに変形性膝関節症の方は膝周りの筋肉が衰えている方が多いのですが、闇雲に運動すると逆効果です。
大切なのは膝の変形を改善し、膝の曲げ伸ばしがスムーズに出来る状態で正しく運動することです。
膝が痛い状態で運動を続けても変形性膝関節症は改善しません。
なぜ当院があなたの変形性膝関節症を改善できるのか?
膝周りの筋肉の捻じれを細かく取り除いていくから
膝の周りには無数の筋肉が複雑に絡み合っています。
単純に膝周りを緩めれば良いという話ではありません。
緩めるべき筋肉、緩めるべきではない筋肉1本1本を細かくみていくことであなたの膝は痛みから改善されていきます。
さらに正確に筋肉を緩めることで次に膝の骨のゆがみが調整しやすくなります。
膝の骨のゆがみを3次元で立体的に1ミリ単位で調整するから
正確に筋肉を緩めた膝関節の骨を正しい位置に1ミリ単位の細かい調整を指先の研ぎ澄まされた感覚のみで行っていきます。
これも無理やり力づくでゆがみを戻そうとすると間違いなくパンパンに膝が腫れ上がり歩けなくなります。
大切なのは膝に負担がかからない強さで調整して綺麗な膝へと戻していくことです。
変形のひどい状態でしたら数回かけながら少しづつ戻していきます。
そうすることであなたの膝は最短で痛みから改善されていきます。
変形性膝関節症改善に必要な筋肉・習慣が身に付くから
最初に変形性膝関節症の膝周りの筋肉の捻じれを細かく取り除き、次に変形した膝の骨を1ミリ単位で正確な位置へと調整しました。
ここではじめて膝をスムーズに曲げ伸ばし出来る動きができましたので、私と一緒にあなたの膝に必要な筋肉を鍛えていきます。
当然ですがここまでの施術で膝を動かす時の痛みは改善しており、あなたは自分の膝を強くするためのスムーズなトレーニングが出来ます。
あなたの膝は日に日に楽になり、膝の痛みを気にしない人生を送ることが出来るようになります。
さらに自宅で行なえる運動や、膝の痛みを改善するための食事法、睡眠方法など全てお伝えします。
施術のゴールはあなたが自分の体を自分でメンテナンスできるようになることです。
そこまで私がお手伝いさせていただきます。
毎回施術してもらった後はスッキリ膝が曲がります。
東大阪市 I様 81歳女性
変形性膝関節症の痛みで階段を降りるのが怖くて手すりを持ちながら後ろ向きに降りていました。
ある時同じく膝が痛かった知り合いが膝が痛くなくなったと聞いてひなたさんのことを知りました。
最初に話を色々聞いてくれて「もう大丈夫ですよ」と言われた時には涙がこぼれました。
毎回施術してもらった後はスッキリ膝が曲がるようになっていき6回目終わった後に階段を降りてみるとスっと降りれるようになって驚きました。
まだまだ歩きすぎると痛くなる時はありますが、ひなたさんに通っていれば安心できます。
変形性膝関節症で困っているなら絶対ひなたさんに来た方が良いと私は思います。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
どんどん膝が軽くなって嬉しいです。
東大阪市 S様 79歳男性
5年前から膝が変形してきて歩きにくい状態が続いていました。
出かけるときも押し車を押しながらでないと辛かったです。
趣味のグランドゴルフも休みがちになって落ち込んでいる時に知人に膝が良くなる先生がいると教えていただき、もしかしたら良くなるかと思って先生にみてもらいました。
最初に先生に膝の痛みはすぐに良くなっていくけど変形を改善するのは時間がかかると言われました。
先生の言ったとおり1ヶ月ぐらいで膝の痛みは良くなりました。
今は変形を改善するために通院していますがどんどん膝が軽くなって嬉しいです。
膝の痛みで困っているなら早く良くして毎日楽しみましょう。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
今は多い時は毎週山に登って趣味を満喫できる状態まで元気になっています。
東大阪市 T様 43歳女性
昔、学生時代にバスケットボールをしていましたが膝を痛めてしまいました。
それから時々痛くなることはありましたが、3年前から登山を始めた頃に膝の激痛で登れなくなりました。
整形外科で変形性膝関節症と言われてショックを受けましたが、ネットで変形性膝関節症が良くなるとみて先生にお願いしました。
ボキボキとかすることなく骨のゆがみを整えてくれてどんどん膝が楽になりました。
今は多い時は毎週山に登って趣味を満喫できる状態まで元気になっています。
これからも先生には体のケアをお願いします。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
初めまして、ひなた整体院 院長の小島慶典と申します。
この度は当院のホームページにお越しいただきありがとうございます。ご縁に感謝します。
私は本気であなたの人生を応援していきます。本気で自分の体を今より良くしていきたい方は今すぐにお電話ください。
小さなお子さん用スペースもあり、お母さんと同じ空間で楽しく過ごせますので親子で安心して来院される方が多いです。
ご来院を心よりお待ちしています。
慢性の痛み不調・自律神経専門整体院
(ひなた整体院)
小島 慶典
国家資格・免許証
鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師、スポーツ領域A級鍼灸マッサージ師
疲労回復整体協会認定会員、パーフェクト整体協会認定会員、日本不妊整体協会認定会員
水素灸研究会会員、NSTインスティテュート内臓・クラニアル(頭蓋骨)エネルギーアドバンス修了
FTEXインスティテュートFEX4級、FTA4級、FOI4級取得
一人一人の痛みや不調に合わせたカウンセリングと施術
当院では初回のカウンセリングに時間をかけています。一見症状と関係ないような部分もしっかりと聞き出し、把握していくことで隠された原因を見つけて根本的な改善を図っていきます。
通院回数、通院間隔など的確にわかりやすく提案しています。
経験豊富でほぼ全ての症状に対応できるから
国家資格を持っている施術者が全身の関節・背骨の歪みを整えて、自律神経の働きを正常に戻しますので、自分自身の回復する力を引き出し、症状の出ない状態まで改善します。
毎月常に新しい知識を取り入れて施術を進化させていますのでほぼ全ての症状に対応することが出来ますので安心して受けていただけます。
最短で元気になる睡眠、食事、運動方法をお伝えしてるから
当院は施術だけでなく自律神経を整えて血流の流れも正常に近づけていくための睡眠、食事、運動の取り方をお伝えしています。
なので施術だけ受けられる場合よりも体の中から回復して最短で元気になります。日本人に適した健康になれる方法を研究していますので、一生自分で健康を維持できる方法を身に付けれます。
院名 | 慢性の痛み不調・自律神経専門整体院(ひなた整体院) |
院長 | 小島 慶典 |
住所 | 〒579-8003 大阪府東大阪市日下町3-2-25 |
営業時間 | 早朝8:30~深夜22:00 |
電話番号 | 072-926-1617 |
交通 | 近鉄学研都市線新石切駅下車近鉄バス四條畷 住道駅方面南日下停留所下車徒歩3分 |
自律神経専門整体院・ひなた整体院 までの地図
